写真を撮る際の心得を教えていただけますでしょうか?
こういう雰囲気で撮ろって決めとかないとなかなか気分が乗らないのでとる時は何かしら頭にイメージして撮るようにしてます😌イメージわかない時は音楽を聴いたり本を読んだりしてます。
自分の中でいいな、好きだなって言うのを1番大切に撮影してます。
代表作と、それぞれのSSに関するコメントをお願いします。
秋の季節独特の哀愁さだったり、清涼感をイメージして撮ったもので特に色味とキャラの表情を意識して撮りました。
新聞部特集号の表紙にさせて頂いた自分的にかなり大切なSSです。
構図、フィルター特に光の入れ具合にかなり悩んだ作品でこれが選ばれて正直すごく嬉しかったです
これも光をテーマにしたSSです。 ちょうどさくらの木から光が差すように 撮りたくて色々やってたらたまたま撮れたSSなのですが…すごくお気に入りの1枚です!
普段撮らない色味で撮ってみよう思って撮った1枚です
フィルターと時間帯を試行錯誤して好みの色味に撮れてお気に入りの1枚です。
写真を撮る際の心得を教えていただけますでしょうか?
「あ、この服でこーゆうの撮りたいっ!」と思った時にSSモードに入ってひたすら撮ってます。
まったく何も思い浮かばない時は逆に撮らないようにしています!
ひとつの場所で色んな角度とポーズでフィルターを変えながら沢山撮るので、結構時間がかかります(笑)
※ペアだと申し訳ないぐらい。
たまに、撮りたい風景と服によってキャラメイクも変えたりするのはこだわりです!
代表作と、それぞれのSSに関するコメントをお願いします。
初めてTwitterでいいねが100超えたSSです!透き通るような白と青と儚さを表現したくて撮りまくりました(≧ω≦)
テーマは《宝石金魚》です!
個人的に幻想的雰囲気が出せたかなぁと自己満足しています(*´ω`*)
髪の毛の綺麗さが表現出来たかなかと思っている作品です!
この髪の毛コーディネートが難しいですけど、撮り方によってはかなり使えるのでお気に入りです❤️
URLの動画は、お気に入りのニャン星人動画です!洋服が大好きなので色々服を変えながらニャンポーズにチャレンジしました!
良ければご覧ください(^ν^)https://twitter.com/pule_elu/status/1337958926046748677?s=21
写真を撮る際の心得を教えていただけますでしょうか?
衣装や髪型を決めてから場所を決める事が多いです。
自キャラの顔が大好きなのでアップばかり撮ってしまいがちですが最近は引きの写真にも挑戦中です。
背景に光を入れるのが好きで、光でせっかくの表情が消えてしまわないように気をつけています。
ポーズのスライダーを細かく調整して撮りたい表情を探して、これだ!という表情が見つかるまで頑張ります。笑
代表作と、それぞれのSSに関するコメントをお願いします。
自分のSS企画で【光】をテーマに撮った一枚。
乗り物や衣装、空の色のバランスを見て綺麗に撮影できました。
じっくりと撮りたい表情を探して大好きなお顔が撮れた一枚です。衣装も1番好きな特別捜査部で染色も気に入っています。
楽しみにしていた鳶に転職して固有モーションに感動して撮った一枚です。これからよろしく、の気持ちを込めて明るい優しい雰囲気で撮れました。
メンズのキャラメイクを変えてちょっと仄暗い雰囲気で撮りたくて撮った一枚です。良い表情が撮れてお気に入りです。
写真を撮る際の心得を教えていただけますでしょうか?
『キャラが生きている世界』であることを常に思い、ただきれいな場所、現象というだけではなく、そこにいるキャラクターが、写真を撮るその瞬間、何を想って何を感じているのかを大事にしています。
代表作と、それぞれのSSに関するコメントをお願いします。
決闘
自分が撮った中でも一番のお気に入りです。決闘という題の通り、始まる死闘を表現しました。
紅蓮
自分にとって凄く思い入れのある写真で、これを撮ってから自分の中で何かが大きく変わりました。沢山の方と関わることとなったきっかけのSSとも思っています。
朝日
始まりの地、シベリアでの暖かくも少し寂しい朝を表現しました。
御伽
お気に入りの一つです。まるで童話の中の世界のようなSSで、撮れた時にドラブラの凄さを改めて実感しました。