写真を撮る際の心得を教えていただけますでしょうか?
撮りたい服装、場所があったら撮ることが多いです!
なので撮りたいと思ったものが最大限に生かせるよう撮ってるつもりです。
これ!って思える1枚のために同じポーズでも角度やフィルターなど調整しながら何十枚も撮ってます(ノ∀`*)
自キャラ大好きなので、アップになりがちな事も多いんですけどね笑
代表作と、それぞれのSSに関するコメントをお願いします。
この衣装は髪飾りと、服の袖がすごく魅せたかったポイントなのでそれを生かせるよう撮りました!
ここは時間、天気で空が全然変わるし、とてもキレイなのでよく撮影に使います。
この時もかなり微調整しつつ、またクジラを待ちつつ撮りました笑
初めて炎を背景に使ったSS。
イメージは狐火!炎と言えば村雨or狐ってかんじ(*'ω' *)
この髪の毛コーディネートが難しいですけど、撮り方によってはかなり使えるのでお気に入りです❤️
この服は全てが素敵だけど、とくに後ろ姿や裾がお気に入り。
なのでこれは裾を生かせるよう撮りました!
背景のビルと上手くマッチしたと思ってます( ´ ▽ ` )ノ ♡
写真を撮る際の心得を教えていただけますでしょうか?
なるべく一枚の絵として見れるようなSSを心がけてます、場所や服装はその時の気分だったり雰囲気次第、後は光源だったり天候だったりと活かせれる物は最大限に使ってたりします。(稲妻や雪等)
代表作と、それぞれのSSに関するコメントをお願いします。
初めて新聞部特集号に載せて頂いた思い出のSSです。一枚の絵として幻想的な世界を出せればと思ってキャラの配置天候光源を大事にしたSSです。
稲妻と雷の光を利用したSS、稲妻の迫力とキャラの頭上に稲妻を雷の光で真っ白にならないように程良く光をのせたSSです。
光を意識しながら撮ったSSです、程良く光が差し込む様に調整し美麗、清楚を目指して満足の出来になった一枚です。
一枚のポスターみたいなのをイメージしキャラの位置や背景、キャラの位置をこだわったSSです。
写真を撮る際の心得を教えていただけますでしょうか?
設定を設けて撮影する。イメージって言うんですかね?この時こう言ってるんじゃね?とか、タイトルはこれだな!とか。後は、自分がどれだけ、おっ!いいんじゃね!って思えるかを、心得てSSを楽しんでいます。
代表作と、それぞれのSSに関するコメントをお願いします。
敵同士、ライバルをイメージしました。
自己満度★★★★★
光のあたり具合が好きです。
自己満度★★★★☆
〖復習〗武器持ちも好きです。
自己満度★★★★☆
写真を撮る際の心得を教えていただけますでしょうか?
他の方もそうだと思いますが場所か服装を考えてからポーズ等を合わせる事が多いです。
大体のテーマや設定を考えながら撮っています。
フィルターや時間、天候を変えると同じ場所でも印象が変わるのでなるべくイメージに近いものを選ぶ様にしています。
代表作と、それぞれのSSに関するコメントをお願いします。
代表作と言えるようなものは無いので気に入っているものを。
新聞部のタグを付け始めてから初めて載せて頂いた写真です。
戦闘SSは運だと思います。 ガチャ運は全く無いのですが戦闘SSは結構良いのが撮れる気がします。気のせいかもしれません。
ハロウィンの頃に悪魔っぽくして東京で撮りました。 フレに褒められて嬉しかったです。
アングルが気に入っています。
一応校長室の警備という設定で撮りました。
大体の設定を考えて撮る事が多いのですが恥ずかしいのでほとんど文章無しの新聞部のタグだけで投稿しています笑