写真を撮る際の心得を教えていただけますでしょうか?
どうしても似たようなSSが多くなってしまうのですがその中でも新鮮味があるSSや、ドラブラのキャラや風景を生かしたSSを撮ったり加工をすることを意識してます。
代表作と、それぞれのSSに関するコメントをお願いします。
こちらは天使をイメージして撮影しました。そこから羽やら雲やら光やらを合成し天国のようなSSにしてます。
こちらはシルフのエフェクトだけで撮ったものです。妖精モチーフの撮影もよくするのですが加工をしないで撮って見たかったので😅
狐のお宿というサークルなので、狐モチーフが多めです。これはどこか別の世界へ迷い込んでしまいそうなそんな雰囲気で撮影、加工しました。
写真を撮る際の心得を教えていただけますでしょうか?
キャラメイクにとても時間をかけて作ったアカウントなので、
【どうしたらこの子が魅力的に見えるか】を考えながら撮っていることが多いです。
ですが基本的に服装は黒ピンク固定になってます笑
あとは、サークルを運営している関係で撮影会を開催し、大人数で撮る機会が多いので【どうしたら皆の思い出に残る写真になるか】もよく考えています!
代表作と、それぞれのSSに関するコメントをお願いします。
初めてTwitterで多くの反応を頂いた作品です。
色々なポーズを探している際「わかめ踊り」で見つけました。
普段の黒ピンクではないのですがとても気に入ってる作品です。
初めて武器SSに挑戦した時の写真です。
武器SSのやり方はサークルメンバーが教えてくれましたっ!ありがとう!
武器を含めた画面の構図を意識して、黒ピンクを際立たせる為になるべく他の彩度を落としました!
サークルで行ったクリスマス撮影会での1枚です。
毎月様々なテーマを決めて皆におめかしして貰い、楽しく撮ってます◎
過去には和服、ハロウィン、サークル合同撮影会などを企画していて、今ではサークルの特徴のひとつとなっています!
普段は旅や、今は別のサークルに居る仲間達とも交流出来る大切な時間です。
写真を撮る際の心得を教えていただけますでしょうか?
SSを撮る際には、被写体が明るすぎてぼやけてしまったり逆に暗すぎないように気を付けています。また、背景をぼかすかどうかはSSによって変えています。
キャラクターのポーズ、角度はその子が盛れる瞬間を撮るように心掛けています。
代表作と、それぞれのSSに関するコメントをお願いします。
初めてSSを加工した時のものです。目がうるうるしているところがお気に入りです。冬×美女×儚げな目…何かbgmが流れてきそうです。
空から王子様が降ってきたかのようなSS。それをイメージして教会で撮影しました。シーザーの頬に小さな手を添えているところが可愛いなと思います。
こちらは風景SS。私は何かに焦点を当てて撮影するのが好きなのでドラブラでもそういう写真が撮りたいと思いマップ中を駆け巡りました。外は雪だけど、どこか温かく感じませんか。
写真を撮る際の心得を教えていただけますでしょうか?
とにかく自分のキャラクターの顔が大好きなので、“こえび”が一番よく見えることに重点を置いて撮影しています。
なので、髪色や服の染色も、自分の好みではなく“こえび”に似合うを基準に着用していることが多いです。
テーマを決めて衣装や場所を合わせて撮影するよりも、その時その時のキャラクターの一瞬を残したくて撮影しています。たまに例外としてテーマを決めてSSを撮る時もありますが、そのテーマも自分が撮りたい内容ではなく、キャラクターの雰囲気に合っているかを基準としています。
代表作と、それぞれのSSに関するコメントをお願いします。
新マップのシランを散策していたら偶然見つけた倉庫で撮影したものです。
当時着用していた服装と、建物の雰囲気が合っていたので撮影に踏み込んだわけですが、とてもいい表情をしてくれました。
片目と唇から、様々な気持ちの予測ができて、見ていてとても楽しいです。
これは、スランプに陥った時に、自分が尊敬している別サーバーのフォロワーさんに撮影のコツを教えていただいて撮影したSSです。 無意識に枠の中に全てを納めようとしていた自分のSSに対する固定観念を取り払い、壊してくれた、とても印象深くて大切な1枚です。
同サーバーのフレンドさんと撮ったお気に入りの1枚です。
あえて顔を映さない背面ショットから溢れる2人の関係性と、太陽の光がとても気に入っています。
自分とフレンドが仲がいいように、“こえび”と“相手キャラクター”も仲がいいのだと思っています。
フレンドさんと撮影中に、あまりにもいい角度を見つけてしまい撮ってしまったSSです。
角度や表情、構図等すべてに“こえび”らしさが詰まっていると思います。
撮影のタイミングはあまりよくありませんが、これを逃したら同じ再現はできない!とキャラクターの一瞬を残したくて撮影しました。撮って良かったと心から思えるSSです。