写真を撮る際の心得を教えていただけますでしょうか?
☞撮影する時に強調させたいモノを決めます。選択肢としては季節やイベント、セリフ、服、髪型等を意識して撮影します。
☞キャラだけを強調する撮影はあまりしません、ドラブラの世界観を活かしてマッチさせたり、あえて外したり。
代表作と、それぞれのSSに関するコメントをお願いします。
☞幼女時代のベストショット、雷のタイミング狙って撮影しました。(コード神の死/デビルナイト)
☞文字入りでお気に入り、雲待ちして撮影しました。(クルーズ船/COSいたずらっこ)
☞ペット職業解放時に猫をテーマに撮影しました。(遊園地/星空の約束)
☞髪の毛GET記念にふわふわをテーマに撮影しました。(オロチ八家/浮世の瑠璃)
写真と絵描きに関する心得を教えていただけますでしょうか?
見せたい部分に目線がいくようには務めています、目を印象的にしたいとか足が描きたいとか描く前に1つ決めてそこを中心に構図やらを決めるので。
でもそこまで深くは考えてないのでこっちの方がいいかなあっちの方がいいかなと途中で変わっていっちゃう事もしばしばあります、
自分が楽しく描くことができれば楽しい気持ちが伝わるかなって思ってます。
絵描きさんあるあるだと思うんですけど、下手ただなーとかイメージしてた物が描けなくて落ち込むこともたくさんありますけどね(汗)
代表作と、それぞれに関するコメントをお願いします。
幻音のエフェクトがとても綺麗だったのでたくさんキラキラさせました
フレンドさんのもちもちのおみ足を描きたくて、髪の毛は基本風を感じてますね
もふもふ感を出したくて水彩ブラシでもふもふ感出してみました!
パーカーのハイライトにピンクっぽい色をいれたくて試行錯誤してたイラスト
少し前のイラストですが、目をキラキラに描きたかったんでしょう。
季節外れの海ですが、このセーラー服かわいくて好きです
お気に入りのSSエフェクト出しながらたくさん撮ってました
桜の妖精をイメージして染色少女アバも楽しんでます
写真を撮る際の心得を教えていただけますでしょうか?
イメージやストーリーなんかはやってる途中にだいたい固まってくるのでとりあえずマップを散策しカメラを起動してキャラにポーズをとらせてみたりしてます。それで何か浮かべばそのまま撮影するし気が向かなければそこで終了、基本行き当たりばったりです。
代表作と、それぞれのSSに関するコメントをお願いします。
激しく燃え盛る炎の中 一人静かに舞う、そんなイメージで撮ったものです。
幼女の着物はデザインがとても好きなんですが袖の刺繍(でいいのかな?)がよく貫通するので加筆して出来るだけ違和感のないように仕上げています、加工や加筆はたまにやるくらいですがこの服のSSはだいたい加筆されてます(笑)
あけおめ企画に出したSSです。新年の夜 厄除の剣舞が厳かに執り行われる、そんなシチュエーションを想定して撮りました。暗闇の中静かに太刀を構える構図ですがキャラが光り過ぎないように、余白部分も含めて自然と全体が目に入るように光量の調節を頑張りました。
悪夢・青銅の炎をバックに何か撮りたいなという思いつきだけでダンジョンに入り適当にパノラマモードで移動キーをぐりぐり動かしてました、完全に衝動です。気付けばシャッター押してました、横顔のSSはこれがぶっちぎりで一番、好きです。
写真を撮る際の心得を教えていただけますでしょうか?
私は最初にコーディネートして、服装に合わせて場所を選んでいます。ドラブラは背景がとても綺麗なので、いつも引きで撮りがちです。
代表作と、それぞれのSSに関するコメントをお願いします。
諸神でのSSです。テレビや電話が浮いていてお気に入りの場所です。
シランの看板がごちゃごちゃした感じが好きです。
95番道路です。夜空が綺麗でフィルターをかけるとファンタジー感が出るのでオススメです。
初めて諸神をした時にダンジョン内がすごく凝っていて思わずSSを撮ってしまいました。
内装が素敵だったので教師と生徒っぽく撮りました。
脚だけを撮るのも好きです。特にドラブラの衣装は靴が凝っていて本当に可愛いです。
ハグで視線固定して見つめてる姿です。
背景の木々が綺麗すぎます。
森っぽく撮れてとてもお気に入りです。