SSの撮影にハマったきっかけは何ですか?
SSに凝るようになったのは、最初は造ったホームを良く見せたかったのがきっかけだったと思います。
後は、Twitterで流れてくる皆さんの素敵な作品を視て、刺激になった事も大きいです。少しでも近づきたいなぁとは思っていますが、私などでは遠く及ばない方々ばかりで、感動ばかりいつも頂いています。
SSを撮る際に、常に心がけていることや撮影のコツなどがあれば教えてください。
あまり考えずに浮かんだ構図とか撮れるかなぁってすぐに試していることでしょうか。
上手くいかない事も多いですけど、思いつきの新鮮さを大事にしてます。
たまに、浮かんだアイデアがなかなか撮りに行けなかったりするとソワソワしてしまいますね(^^;)
代表作の紹介と、それぞれの作品へのコメントをお願いします。
おすすめを頂けたホームSSです。何気ない部屋だったのに高評価を頂いてビックリしました。
とてもレベルが高いSSが多い人物で掲載されて嬉しかった作品です。
オリンピックに便乗して調子乗りましたw 全ジョブ造りましたが共生が好きです。
無加工でグラデーションが綺麗に撮れました。まさにドラブラのグラフィックの魅力です。
SSを撮る際の心得などがあれば教えてください。
ふと思い浮かんだ撮りたいと思ったイメージに合わせて衣装・染色を変え、マップをぐるぐる回って良さそうなとこを探して撮ることです!
二次創作作品を加工する際に、特に力を入れているポイントはありますか?
二次創作は始めてまだ少ししか経っていないのですが、キャラクターがぼやけてしまわないように色に気をつけています!
代表作の紹介と、それぞれの作品へのコメントをお願いします。
憧れていた新聞部特集号の表紙を飾ることかができたイラストです!配色にこだわった一番のお気に入り作品です!!
竜化をイメージしたSSです!かっこよくなるように頑張りました(´﹃`)
SSの撮影にハマったきっかけは何ですか?
本格的にSSを撮るようになったのは、去年の夏、リツイートで回ってきた、ゆきなかさん(@Yknk_0v0_)の「皆さんのSSをリプに貼ってください!」というツイートのリプ欄を何気なく覗いてみたところ、沢山の人が個性豊かなSSを撮っていらっしゃるのを目にして、それに圧倒されて、自分もやってみたい!ってなったのがきっかけです。
SSを撮る際に、常に心がけていることや撮影のコツなどがあれば教えてください。
全体のバランスを取ることは必ずしてます。個人的にこだわっているのは、キャラの表情です。SSの空気感やストーリーとキャラの雰囲気を合わせるようにしてます。わざと目だけを隠す撮り方をすることも多いです!
代表作の紹介と、それぞれの作品へのコメントをお願いします。
1枚目は初めて新聞部特集号のTwitter支部のおすすめに選んでいただいたSSです。
風で髪が後ろになびくタイミングとか、本当に撃った瞬間に近くなるように何十枚も粘って撮ったSSで、通常だと暗すぎて雷だと明るすぎるので、雷が消えるときの少し明るい一瞬を捕らえるの苦労しました。この服だから袖で口元が隠れて眼光が際立つし、この銃の形だから綺麗に手とハマるし熱量が出ていて、立体感や迫力が最高で個人的に今までで一番満足しているSSです!
2枚目は極楽館の外の滝に埋まって撮った水死体SSです。
W.シェイクスピア作「ハムレット」のオフィーリアの最期を題材として加工した作品です。気に入っているのは加工した部分ではなくキャラの表情で、死人のような青白い肌と染まった頬紅のコントラスト、どこか遠くを見て何かの光を映す閉じかけた眼。顔から下を水中に置くことで特にお顔に焦点が当たるようにしています。
「炎」という題名のこのSSも新聞部特集号Twitter支部のおすすめに選んでいただいたものです。
撮影場所は須弥座で、朝7時のおぼろげな太陽に惹かれてここで撮りました。「とうの昔」フィルターを使うことで朝焼けの海がさらに赤くなり炎の海のように見せています。真ん中の火は言霊・君臨で出していて、十数秒間しか持たない中で、炎が弓なりの形を取る瞬間と、モーション最後の刀を投げる瞬間が重なった一瞬を捕らえられた奇跡の一枚です!
SSの撮影にハマったきっかけは何ですか?
ハマったきっかけは、まろ丸さん。初めてその方のSSを見た時の衝撃が忘れられなくて、真似っ子していたらいつの間にかハマりました!(笑)
SSを撮る際に、常に心がけていることや撮影のコツなどがあれば教えてください。
1つのSSにストーリーを持たせる。見た人がキュン♡となるような作品が出来たらなぁと思いながら作ってます!
コツと言うか、私はローアングルから撮るのが好きですね(笑)
代表作の紹介と、それぞれの作品へのコメントをお願いします。
泣かないでそばにいるよ
初めてこんなに綺麗に撮れてて加工できた作品。
何回も協力してくれた大事なフレのれいには感謝です!
貴方に会いたいのに貴方はいない
カッセル学院の窓がとても好きで、切ない色合いと桜が綺麗にマッチしたお気に入りの作品です♡
月に帰りたい
今回の夢の舞台企画の最新作で、かぐや姫をモチーフに自分の中ではとても上手く表現のできたと思う作品です!
みぃつけた…私の宿敵
私のSSのきっかけをくれた方と初めて一緒に撮った作品。憧れていた人と撮れて、新たなジャンルホラーに挑戦した力作です!
このSSも大事なフレのりあと撮ってとても綺麗に可愛くできた作品。代表作を撮る前の作品でお気に入りの1枚です!