SSを撮る際の心得などがあれば教えてください。
私は、とにかく何でも試す!ですね。ガチガチに決めるより、カメラ開いて動かしてみることが多いです。イメージが湧いたらフィルター、加工で雰囲気を強調していきます。衣装は、新しいの手に入ったらそればっかり着がちです笑
二次創作作品を加工する際に、特に力を入れているポイントはありますか?
TLの中で「この感じ見た事ないぞ」と目を止めて欲しいなと思って作っています。
ドラブラの世界はすごく綺麗なのでそのままで十分なんですが、色味を変えたり(いろいろな意味で)情報量減らしたりというのも魅力を引き出す手段なのかなと思っています。
代表作の紹介と、それぞれの作品へのコメントをお願いします。
次に出す作品が代表さk…嘘です5枚選びました。これはサークル基地で撮ったんですが、楽しい場所なのに寂しげなシルエットだなと思って、加工もその雰囲気に寄せました。傘の裏地の赤がポイントです。
自キャラや情景以外を撮るのも楽しいと気づいたのはこの辺りから。パーティー中のこれを撮った上に加工してる人なんていないはず!と思って、背景を削り色を変え…アートっぽくかっこよく仕上げました。
偶然映りこんだ継承者がすごくいい後ろ姿だったので撮った1枚。加工は色を暗め、あえて固めの雰囲気にして、おしゃれ写真を目指しました。腰に置いた手、ちょっと語ってる感のある背中がお気に入り。
最近顔変えてSSの幅が広がった気がしてます。ダブルピースさせて加工アプリで髪を伸ばしたらあまりにギャルだったので、ギャルといえば祭り??(知らない)と思って花火背景にしました。ド直球だけど意外とないかなと思って…笑
背景透過してレイヤーを重ねて…というのはやってこなかったんですが、初めて挑戦(こういうのモチベになります)。ヴァルキリーのイメージですが、後ろの兵士のシルエットやキャラメで、単なる神話ではなく現代っぽさも出るようにしました。
SSの撮影にハマったきっかけは何ですか?
Twitterで色んな人の素敵なSSをみてこんなに綺麗にとれるんだなと思い自分でも撮ってみようってなったのがきっかけでした♬︎
SSを撮る際に、常に心がけていることや撮影のコツなどがあれば教えてください。
最初にこの衣装で撮ろう!て決めてその後場所を選んでます。表情、背景も大事にしながらあとは好きなように撮ってます。
代表作の紹介と、それぞれの作品へのコメントをお願いします。
このSSは初めて特集号のタグをつけて、搭載された写真です♬︎初めて載ったのがうれしくて、今では毎週タグをつけて色々投稿してます。
よく寝落ちしてたり放置してるフレンドさんと勝手にSS撮ってますwこれはその中でもいい感じに撮れたのでお気に入りです!
可愛い衣装が多いので全体をとるのも好きでよく撮ってます。加工もちょっとずつ練習しており、まだまだですが頑張ります…!
夢の舞台の企画で作った作品です。
がっつりと加工する事が今まであまりなく今回の企画でやってみよう!と思いやってみたら以外と大変で今まで加工して綺麗に作ってる方たちはすごいなと改めて思いました!!!
SSの撮影にハマったきっかけは何ですか?
TwitterですっごくカッコイイSSを撮る方を見つけて、わたしも自分のキャラをこんな風にかっこよく撮りたい!と思ったのがきっかけです。
SSを撮る際に、常に心がけていることや撮影のコツなどがあれば教えてください。
見た人が物語を想像したくなるようなSSにしようとなるべく心がけています。なので、SSの登場人物には頭の中で設定を作って撮影していることが多いです。その登場人物を自分のキャラに演じて貰っているというようなイメージで、キャラクターの表情や仕草が生きるように、SS内の情報量が多すぎないか等色々と考えています。
…とか言ってますが自キャラへの愛があればオールOKかと( *˙ω˙*)و
代表作の紹介と、それぞれの作品へのコメントをお願いします。
初めてTwitter支部のおすすめに選ばれたSSなので思入れがあります。障壁を利用して陰陽師が結界を張っている風にしました。陰陽師衣装や和装のイメージが私についたのもこれが原点かも。
SS部で企画した妖怪譚シリーズの1枚で、これは仲間と青春にも選出されたものです。東京×和×妖のなんとも言えないバランスが気に入っています。妖怪譚シリーズは妖しくカッコイイSSが沢山撮れているのでぜひTwitterでチェックして頂けたら嬉しいです!
これは良い雷が落ちる瞬間が撮れるまで粘ってとった作品です。雷で光がこの角度から当たることによって悪役っぽい表情になってます。普段優しい表情で撮ることが多いのでこんな表情も出来ちゃう自キャラすごい!ってなりました。
SSの相棒&ソウルメイトのReijiさんと撮った陰陽師と式神のSSです!エフェクトがいい仕事してくれて奇跡の一枚。キャラメのタイプが全く違う2人なんですけど、隣に立つだけで映えるし、自然といい構図のSSが生まれるのでいつも助けて貰ってます‹‹\(´ω` )/››
最近のものですがドラブラ夢の舞台に向けて初めて加工に挑戦してみた作品です。また新たに自キャラの魅力を引き出す方法を手に入れた!と思って嬉しくなりました。
これからは素のSSの力も磨きつつ加工も練習してさらにうちの子のいい所を沢山アピール出来るよう頑張りたいと思います!
SSの撮影にハマったきっかけは何ですか?
まだSSの存在を知らなかった頃、カメラを起動して遊んでいた際何となしに自キャラをアップにしてみたんですけど、
いきなり画質が良くなった+自キャラがキャラメ時よりイケメンに写る事に気づいたことが衝撃だったんですよね。映画級HDRとの出会いがSSにハマるきっかけでした。
SSを撮る際に、常に心がけていることや撮影のコツなどがあれば教えてください。
暗めのSSを好んで撮るんですが、暗い中でもどんな状況のSSであるか一目でわかるよう撮り方には気をつけています。
代表作の紹介と、それぞれの作品へのコメントをお願いします。
新聞部特集号#48にて悲願の表紙に選んでいただいたSSです。
タイトルは「Marry me?」
とにかく表情で幸福感を表現出来るよう、拘って撮りました。
キズナコーデしてもらった衣装で全力撮りしてきたもの。ダークヒーロー感出せたんじゃなかろーか!
相棒のカイちゃん(@KaitoDb0811 )と陰陽師と式神風をテーマに撮ったSS。めちゃくちゃ気に入ってます。
竜の末裔が実装されてすぐに撮ったSS。竜の影だけを上手くキャラに被せることに成功。
タム(@Timtam_cdb )と鷹武器持ちで撮った一枚。
まさに撃たれる瞬間を切り取った構図に仕上がりました。