SSの撮影にハマったきっかけは何ですか?
特集号の存在は知っていて、ダメもとでハッシュタグだけでもつけてみるかーと軽い気持ちで気に入った写真につけてみたら、それが特集号初掲載となりました。素直に、嬉しかったです。SSを撮るのも好きでしたし、1人の思い出としておくより、掲載されるか否かはおいたとしても見てもらえたら嬉しい。その感覚から本格的に楽しむようになりました。
SSを撮る際に、常に心がけていることや撮影のコツなどがあれば教えてください。
常に心がけているのはいかに自分のイメージをはっきりさせてそれを具現化させるか。そこにプラスで光や影、ピントの位置など細かいところをつめていきます。
後は、色味に関しては特に加工しすぎないことを意識しています。
代表作の紹介と、それぞれの作品へのコメントをお願いします。
『夢獏』
私の一番好きなジョブです。鎌を使い、カラスと共に、分身を使って月夜で戦うその名も“死神”
少し心残りもあるのですが、私の代名詞とも言っていいこの作品は割と気に入っています。
『HAPPY HALLOWEEN〜和〜』
ハロウィン…私にとっては実は苦手な分野だったんですが。どうにか私なりの作品が出来ないかと思い、“和”をイメージしたものが好きなので、“洋”のハロウィンと“和”のイメージをできる限り無理なくひとつの作品に集結させてみました。
『…やっと、会えた。』
お相手は零です。カッセルの制服、場所はシベリア。
ドラブラ民なら誰もが知っている大切な存在との再会を、ストーリーとはまた違った形で実現したかった。2人の涙と希望の光で感動的な再会を演出し、「儚い」系が大好きな私はそのイメージをここに詰め込みました。
『生きて───』
こちらも、誰もが知っているあのシーンから。
お互いに生きてほしいという願いとそこに絶望でなく希望の光のようなものを感じられたらいいなと思って作りました。
『死神』
戦闘SSで、加工は色味とコントラストのみです。
戦闘SSに関しては特に加工しすぎないようにして、そのままのかっこよさを出そうと試行錯誤しています。
こちらの場合は夢獏だからこそできたシルエットに見える瞬間を撮影し、死神の如く色味をギリギリまでなくしたものです。温度感が低いもの、彩度が低いもの、それでいて独特の雰囲気があるものがめちゃくちゃ好みなんです( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )
SSを撮る際の心得などがあれば教えてください。
なによりパンツが見えないよう日々努力をしてます。
場所ポーズによって衣装がなびいてる感じになったりするのでそれが活かせるように連射してます(•∀•)衣装のスケ感やグラでが好きなのでそれを活かせるポーズにして撮っています!
アレンジ作品を加工する際に、特に力を入れているポイントはありますか?
幼女だけど妖艶な演出ができるように明るめに撮ってからフィルターを使ったりコントラストの調整をしてます、ドラブラ内の背景は何処も綺麗なので私は背景もクッキリ見えるようにしてます♡場所や時間で暗くなってしまうので明るさ調整に気をつけてます!
代表作の紹介と、それぞれの作品へのコメントをお願いします。
カッセル上空で撮った1枚です。ホウキ、衣装、付呪で魔女感を演出しました!夕方の時間がお気に入りでドラブラ内のフィルターで調整後に加工してます。
チア風SSです。シランにある蛍光の壁文字を背景に撮りました。場所によって顔が暗くなるので明るさ調整をしてます!皆の衣装が際立つようコントラストなどにも気をつけてます。顔バク回避で常に【もっとプレイヤーを表示】にしてます!
神葬所で撮ったSSです。水の中なので顔が歪んだりするんですが、お気に入りの場所です!付呪とフィルターを使用して撮りました。
極楽館外でのSSです。新しい和服をゲットすると必ずここでSSをとります!哀愁漂わせる感じで雨の中でのSSにしました。夜中だと暗くなるので加工して明るくしてます。フィルター重ねがけ加工です。
シベリアで撮ったSSです!シベリアは盛れるので頻繁に来ます。重ねがけ加工をしてます、武器が光過ぎないようブルーミングは弱めに設定して撮ってます!
SSの撮影にハマったきっかけは何ですか?
自分の作ったキャラを撮りたいって思ったのがハマるきっかけです!笑
SSを撮る際に、常に心がけていることや撮影のコツなどがあれば教えてください。
ペアで撮る時は相手が綺麗に撮れるようにと心がけてます。グループも同じです。
とにかく撮りたい時に撮る!これが1番です。
代表作の紹介と、それぞれの作品へのコメントをお願いします。
改名前の名前ですが、新聞部特集号のギャグにて初めて載せていただけたSSになります。凄く嬉しくて、ここから新聞部特集号にハマりました。
こちらも改名前の名前ですね!笑
大切な思い出の1枚です。クジラが跳ねるタイミングに合わせて撮りました。
大好きな2人と撮ったSSです。撮ってて可愛いばっかり言ってたと思います。お気に入りの1枚になります。
自分の好きを撮ったSSになります!笑
おやすみなさいのSSを撮ろうとしてたのに…お願いSSになりました!笑
SSの撮影にハマったきっかけは何ですか?
SSにハマったきっかけは、フレンドさんがモーメンツで特集号に応募されていたのを見た事がきっかけです。
写真機能自体は把握していましたが、SSをメインに活動されてる方がいたり、毎週特集号が発行されているのも本当に驚きで、自分もやってみたらどんどんハマりました!
ドラブラのグラフィックだからこそこんなにハマったんだろうなぁと思います。
SSを撮る際に、常に心がけていることや撮影のコツなどがあれば教えてください。
心がけている事は、日々Twitterで沢山の方々のSSを見る事です。
話題になっているSSとか自分がカッコいいなぁと思う撮り方のSSは見ていて本当に参考になるし、視野が広がる気がします。
私自身の投稿の場合も、自分的にこれは良い感じに撮れた!と思った写真よりも、何気なく上げた写真の方が多くのいいねをいただけたりするので、周囲の反応というのは凄く勉強になるなと思います。
代表作の紹介と、それぞれの作品へのコメントをお願いします。
サブ歴最長のゆっけエストと一緒に撮ったSSで、はじめてフィンゲルのオススメに選んでいただきました!
そう言えば、特集号27号ではじめて特集号に載せてもらえたのですが、その時のSSもゆっけエストのソロSSだった事を思い出しました(笑)
このSSは、初の武器衣装で浮かれて撮影して何気なく投稿したら、2回目のエヴァコラボの生放送で紹介してもらえて、お気に入りの一枚になりました!
女子の傘をさす時の最初の方のポーズを、ずっとお縄につく時のポーズと呼んでいて、超時空の恋の服(腕に手錠がついてる)をゲットしたので、ふざけて作ってみました(笑)
思った以上に沢山の方に見ていただけて嬉しかったです。
こちらもネタで作ったものです(((
鳶の攻撃が全部サロ◯パスに見えるなぁと思って、
実際のサ◯ンパスも数枚混ぜて作りました(笑)
こちらも沢山の反応をいただけて嬉しかったです。
手錠も湿布も特集号の応募は自重したのですが、一応代表作として思い付いたので挙げてみました。(今回も商品名部分は自重しました)
これは最近Twitterで、ドラブラサブ自慢という企画を主催しているのですが(10/14現在)、
自分の企画に投稿する用にメインとサブで合成して作ったものです!
初の企画主催ですが、参加してくれた皆様には感謝の気持ちでいっぱいですm(_ _)m!!!