SSを撮る際の心得などがあれば教えてください。
SSを撮る時はストーリーを考えて服装や場所、時間帯などを合わせて撮っています。
素敵な場所がたくさんあるので、キャラ中心より、風景を多めに入れて撮ることが多いです。
手作りなどを創作する際に、特に力を入れているポイントはありますか?
キャラクターのイメージのデザインと配色、そのキャラクターが身に付けていそうなアクセサリーを妄想して作っています。
例えば、ソ・シハンはシンプルなネックレスが似合いそうだなぁと考えて、雫型のモチーフで作りました。
代表作の紹介と、それぞれの作品へのコメントをお願いします。
初めて特集号に投稿して載せていただいたSSです。
テーマは「雪女を討伐しに行く雪女」です(笑)
試しに作ってみたら好評だった水引作品です。
フィンゲルのおすすめに選出していただけました♡
珍しく少しアップで撮ったSSです。
蝶々が可愛いので「つかまえたっ」というイメージです。
秋をテーマにしたSSです。
加工が得意ではないのですが、過去に撮った紅葉の写真を活かしたいなぁと思って撮りました。
最近は戦闘SSにハマっています。
メインの村雨で少しはまともに撮れたSSなので気に入っています♪
SSを撮る際の心得などがあれば教えてください。
自分の子の良さをいかにひきだせるかをイツモ心に…
衣装等はもちろんの事、フィルターや角度、視線…どのアングルがいいかなーってカメラぐるぐるして時には携帯もったまま自分も回りながら探っています笑笑
場所は夜のカッセル噴水前で霧雨が好きw.クルーズやシベリアも好きです♡あ、和の時は極楽外のライトアップされた場所とかも…( ^ω^;)
後は気まぐれで場所により天気や時間は少しきするくらいですかねw.
大した心得もなくすみません(> <)
なによりタップ移動ができないのは凄く悔やまれます…SSは奥が深いのでまだまだ日々精進です…
アレンジ作品を加工する際に、特に力を入れているポイントはありますか?
ドラブラの世界は、グラフィックが今までに無い程綺麗なのでそのままでも十分なのは重々承知の上…
私の中で人と被らない目を引く様な自分の世界をつくれたらなーと思っていた所、有り難い事に今の加工に辿り着きました。
加工に関しては、全力でやってます!!笑笑
ない頭と日々衰えてゆく目をフル稼働させて…w.時間も惜しまず費やします!
撮ったSSの選別が楽しいです!でも悩みすぎてまずは大体ここで時間もってかれるんですよねw.
限られた中での加工なので被る事も沢山ありますが、できるだけ似たような作品にならない様に心がけてるつもりです。装飾とか…。(自分なりに…)
良い物ばかりではありませんが
自分があしらった加工に反応頂けたときは最高に嬉しいです!!
いいねやコメントして頂ける事が私にとって最高の至福です。
だからこそ楽しく続けて行けてるのだと思います。
ホントに皆様のおかげです!有難うございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
代表作の紹介と、それぞれの作品へのコメントをお願いします。
こちらのSSは、新聞部特集号の情景に初めて載せていただいた時のものです。
何事?!と見方もわからずどうしていいかもわからず…お問い合わせして教えていただいたのを覚えています
こちらのSSは、新たな加工方を見つけてドハマりしたきっかけになった作品です。ここから世界がいっきに広がりました。
こちらは、私が大好きで大切なサークル【mugom】のメンバーです♡
(写ってないメンバーも居ますがそのみんなも含めて)
今はサークル違ったりしてる方々も居ますが、変わらず仲良くしてくれています(´,,•ω•,,`)
みんな優しくて面白くて色々教えてくれて私にとって凄く大切な存在です。
SSも沢山一緒に撮ってくれる頼もしい自慢の仲間です(*´ ˘ `*)エヘヘ♡
こちらのSSは、幼女ちゃんになったときのもので魔女っ子ぽいなら放棄でしょ!!と思い付きで作ったものです。まさかドラブラ内で実現すると思う訳もなくしかもログボで頂けるなんて!!とビックリ&興奮しました笑笑
こちらは、放棄getしたので嬉しさを表現したSSです///笑笑
自分なりに頑張りました!!w.
貼り付けている英語の意味は、わかりませんが…色んなSSに雰囲気で足しています。w.英語がはいるだけでかっこよくなると思い込んでいる私です
SSの撮影にハマったきっかけは何ですか?
ドラブラをインストール後、
キャラメイクを終え、ワールドに接続し、即SSを撮影、
そして、即twitterアカウントを作成しました(笑)。
あまりにもキャラクターが可愛く、あまりにもグラフィックが美麗で、
「これは記録し共有せねば」、と思った為です。
SSを撮る際に、常に心がけていることや撮影のコツなどがあれば教えてください。
近景・中景・遠景のパースペクティブを意識するようにしています。
後は、足し算・引き算の効果等も考慮しています。
ですが、これはあくまで目標な為、
実際はなんとなく気分で撮影や加工をしてしまう事が多かったりします(笑)。
代表作の紹介と、それぞれの作品へのコメントをお願いします。
初めてフィンゲル先輩のお勧めに載せて頂いた、
背景と人物、それぞれ別のSSを合成したがっつり加工作品です。
バックパッカーぽい鞄等はゲーム内の物を切り貼りしています。
(ゴーグルっぽい物と巻いた地図みたいな物のみ手描きです。)
よく見ると切り取りに使った線を消し忘れている箇所があります(笑)。
うちの子の可愛さを最大限に引き出せたかな?と自負している作品です♡
雑な箇所が多いのが心残りです。(人物と背景は合成。)
初めて厳選アレンジに載せて頂いた作品です。
イベント中に撮影できた灯篭飛ばし(?)のSSがあまりにも幻想的だった為、
人物と無理やり合成しました(笑)。
初めて厳選無加工に載せて頂いた作品です。
ログインボーナスで頂いた箒のエフェクトが
無加工でも綺麗だった為、
それを生かせないかと挑戦してみました。
文明の灯と霊的な灯が混在するような、
どこかノスタルジーでディストピアな雰囲気が気に入っています。
初めて特集号に掲載&twitter支部のお勧めに載せて頂いた
思い入れのある作品です。
メインストーリーを進めがてらになんとなく撮影しました。
ドラブラはマップが変わるごとに情景が美しすぎるから中々ストーリーが進まない、
SS勢あるあるだと思います(笑)。
SSの撮影にハマったきっかけは何ですか?
千鶴町の浜辺にフィンゲル先輩を埋めたSSをセカチャにシェアして、いいねやコメントがもらえた事がきっかけでバグSSや4コマ風のSSをモーメンツにあげるようになり、どんどんハマっていきました。
SSを撮る際に、常に心がけていることや撮影のコツなどがあれば教えてください。
・衣装と背景の色合いをあわせて統一感が出るように心がけています。
・エフェクトが発生するスキル(言霊や末裔(レビアタン))を重ねがけすると一味違うSSが撮れる気がします。
代表作の紹介と、それぞれの作品へのコメントをお願いします。
#43 初Twitter支部のおすすめ掲載
-豪華なクルーズ船-
加工をはじめて初期の作品
絵画風のグランジ加工のみで、ゲーム内フィルターと時間の変更でできた作品です。
・#ドラブラローディング 入賞
-オロチ八家-
#ドラブラミスコン2021 用に撮影したSS
オロチ八家といえば和服!色合いもマッチしてとてもお気に入りのSSです。
・#45 初フィンゲルのおすすめ掲載
-竜殺し審査-
オートで竜殺しを進めて、ずっとカメラモードで撮影していた時に偶然撮れたSSです。
・#57 Twitter支部のおすすめ掲載
#百鬼夜行SS
自鯖のSS勢discordにぷち企画としてあげて、協力していただいた作品です。
モンスターは単色背景でコスプレに着替えて撮影、ひとつずつ切り抜いて配置しました。
・個人的お気に入り
-東京-
末裔スキル氷極時雨を使用した後に
水晶の棺を使用してカメラを起動。
水晶の棺が解除された一瞬をパシャり!
・#ドラブラワールドツアー 入選
公式企画に初の動画を投稿。
コード光明、極楽、終末のSSをまとめた動画です。思い入れのある作品です。