ドラブラのイラスト作品を創作する際に、特に力を入れているポイントはありますか?
物語の世界観と設定を大事にして、ドラブラやキャラの魅力を引き出すことに全力を注ぎます。
ドラブラ、私にとってすごく楽しくて美しいゲームなので、絵の内容や、構図、色使いなどにその思いが伝わるようにします。
後はやはり愛ですね!「自キャラと推しが可愛い!」という気持ちを、生でキャンバスにぶつけます。
以前と比べて、SSの撮影において変化した点はありますか?
ドラブラを始めた頃、SS=作品という意識が全くなくて、ただのプレイログとして適当に撮りました。
しかしツイッターで素敵なSS勢に出会えて、新しい世界が見えました。
それからはSSを撮る際にはちゃんと「作品」を意識して、構図や完成度などを考えるようになりました。
今の自分を代表する作品の紹介と、それぞれの作品へのコメントをお願いします。
初のドラブラ絵です。私のドラブラ絵師としての長〜い旅はこの絵から始めました!
それからは絵以外もSS加工や動画など、新しいことにたくさん挑戦し、公式作品コンペで受賞したりしました。
楽しくて熱い冒険になるなんて、当時の私は知らなかった。ドラブラ、クリエイターには本当に恵まれる環境です!
2020年4月~8月、「ニードホッグ」というまったり中規模サークルの会長をやらせて頂きました。
しかし、人生初の会長経験でかなり苦戦しました!運良く、同サバ会長のもぎゅーさん達が「会長対談」というグルチャに誘ってくれて、色々勉強できました。
その頃は成功や失敗、笑ったり泣いたりすることが多く、人と遊ぶMMOの楽しさを強く感じました。
推しのドラブラ公式キャラが孤児院組!!皆かっっっわいいい!!
孤児院組のほのぼの日常をテーマに、1P漫画を30枚ほど自サイトに載せました。読みたい方はどぞどぞー
https://www.youtube.com/watch?v=ftL_TMwcgW0
「夢の舞台」という公式企画のために作った動画で、初めてのMV作品。
(女優をやってくれた相棒のぼぼたんありがとうございます!)
試行錯誤や勉強を色々しながら楽しく作りました。そしてドラブラのグラフィックがやはり綺麗!
ドラブラ2022年の新年コンペ用に描いたイラストで、全ドラブラ絵の中に一番力を入れました。
ドラブラの花火がいつも綺麗で可愛く、花火が出る全イベに心に残る思い出を作りました。
新年を明るく祝う絵ですが、花火の下に仲間と一緒に過ごした思い出や、暖かくて幸せな気持ちが隠し味です!
SSを撮る際に、特に力を入れているポイントはありますか?
ドラブラはキャラクターの表情変化やポーズが豊かなので自キャラが一番カッコよく、または可愛く見えるアングルと背景のバランスを見つけて撮っています。
以前と比べて、SSの撮影において変化した点はありますか?
奥域や空間をより意識するようになりました。
今の自分を代表する作品の紹介と、それぞれの作品へのコメントをお願いします。
私は最近KPOPをよく聴くのですが、これは「NEXT LEVEL」という曲を聴きながら撮影したSSです。
何かを諦めずに掴み取ろうとする強い意志を表現してみました。
不思議な感じにしたくて東京の水溜りの上で撮りました。
ドラブラ内フィルターのみ使用です。
このSSのテーマは「誘惑」です。
悪魔のような姿の不思議な少女が貴方に手を差し伸べています。
彼女を信じて手を取り一緒に空を飛ぶのか?それとも、もしかしたら彼女に騙されていて地上に落下してしまうのか?そんな少し危険なストーリーを想像しながら撮影しました。
このSSの題名は「騎士-誓い-」です。
無加工作品で空間と奥域を最も意識して撮った作品の1つです。
立体的に見せる為に噴水で出来る影を利用して人物をより際立たせ、その人物の視線と瞳は戦いに必ず勝つというエメラルドの強い意志を表現しています。
また右手前上に噴水から零れる水と右下に塔を入れてファンタジー感を出しました。
中央奥にはドラゴンと騎士の戦いの像が見えこれから起こる戦闘を伺わせます。少女の剣と騎士の像の剣がデカルコマニーになるように剣の角度も揃えました。
このSSは普通のキャラ撮りですが、このコーデがお気に入りなのと上のSSとの比較用です。
ドラブラのSSの凄いところの1つは撮り方を変えるだけで同じキャラメイクなのにカッコイイもカワイイも出来てしまう事だと思います。
このSSはひとりぼっちで寂しがり屋の物の怪をテーマに撮影しました。
これも無加工ですが天気や時間を調整するだけでフィルターを使わなくても孤独な空気感を出せたり、顔にかかる影や光の量を調節するだけで今にも泣きそうな表情を表現出来たりSSは楽しいなと思える作品です。
SSを撮る際に、特に力を入れているポイントはありますか?
表情や、それにあったフィルターを選ぶと雰囲気が広がるので気をつけてます。
以前と比べて、SSの撮影において変化した点はありますか?
以前よりもさらに自由に楽しく撮れていると思います😀
今の自分を代表する作品の紹介と、それぞれの作品へのコメントをお願いします。
SSを撮る際に、特に力を入れているポイントはありますか?
色味のバランス。イメージを具現化する為にフィルターを使用することが多く温度感を足したり逆に抑えたりとテーマに合わせて調整しています。
以前と比べて、SSの撮影において変化した点はありますか?
センターからサイドに。以前は正面からのアップがほとんどで顔・顔・顔!でしたが(笑)現在は立ち姿や衣装の質感、キャラの視線などを少し意識するようになりました!
今の自分を代表する作品の紹介と、それぞれの作品へのコメントをお願いします。
最近のSSですが柔らかい雰囲気がイメージ通り出せたお気に入りです!
ゲーム内の素材を使って加工したSSです。普段あまりしないのですが深夜のテンションでw
サークル撮影会。SS好きもバトル好きなメンバーも、みんなで衣装とか合わせてくれて本当に楽しかったです♪
女性verの衣装が素敵すぎて、たまに「ノア子」になったりしてます♡特にこの「クチナシ×波の心×つば広ハット」の組み合わせは1番のお気に入りです!!
こちらも女性verの時ですが「Android」をイメージしたポスター風のSSです。片目を意識して撮ってら良いアングルになりました(^ ^)